子供の習い事やめさせたくないのは誰のためにやめさせないか知ってますか?

習い事のやめるときに悩んでる方は意外に多いと思います。

 

 

 

最初は喜んで通っていたのに今は行きたがらなくて悩んでいるママのご相談でした。

 

 

 

カウンセリングで話を聞くとお子さんは5歳で3つも習い事をしていて行きたがらないし、楽しそうじゃない

 

 

 

せっかく習い始めたし、もっと楽しんでほしいのに、っと悩んでいました、

 

 

たしかに習い事には楽しく行ってほしいし、そこで成長してほしいですよね、

 

 

 

でも行きたがらないのに通わせてるのはどうして?

 

 

 

習い事の最中は楽しそうですか? 

 

 

やめさせた方がいいのかも、って思うけど子供のために行かせたいんです。

 

 

 

しかし、それは子供のためではなく、自分のために行かせてるのかも

 

 

 

子どもは素直だからいつも行きたがらないなら、そこで成長は難しいですし、やめさせてもいいのでは?

 

 

 

 

でも周りの子どもはみんな習い事してるし、今のうちにやっとかないと、他の子に置いていかれるかもって心配で。

 

 

 

 

確かにその心配する気持ちがあるから、なかなかやめさせれないのかもしれませんね、

 

 

ママのその心配と悩む気持ちにを感情解放をしてみたところ

 

 

 

「習い事、もう通わなくてもいいわ」

 

 

「行かせなきゃいけない、って思ってたのに、どっちでもよくなった」

 

 

 

このママの不安な気持ちを手放すことができたことで、習い事に行かなくても大丈夫っという気持ちになれたようです。

 

 

 

子供にはこの習い事をさせたら、才能を伸ばせるかも!体をきたえれるかも!勉強が身につくように、一年以上は続けさせなければ

 

 

っと期待を込めて選びますよね、

 

 

 

しかしその期待した分、子供がもう行きたくない、と言ってもなかなかやめさせれなくて悩んでいるのではないですか?

 

 

 

今は多くの子供が幼児の頃から習い事をしてる子がいると思います、子供同士が遊ぶ約束をしようとしても、

 

 

みんな「ピアノ」「サッカー」などの習い事があるので、放課後はなかなか遊べない状況みたいです。

 

 

 

どうして今、習い事をさせているんでしょう?習わせたいと思ったことはなんでしょう?

 

 

ピアノが弾けるようになると楽しいから、サッカーが好きで上手になるよう体も丈夫になるようにっと思って習い事させますよね。

 

 

 

たしかに、楽しいことなら子供も習い事行きたいっと言うけれど、中には逆に

 

 

 

ピアノは練習つまらないしいきたくない、サッカーもやりたくない帰りたい、なんて言う子もいますよね。

 

 

 

私の子供もスイミングに通わせていた時は嫌がっていたんですよね、でも水泳は丈夫な体を作るし、川や海に落ちた時も泳げると助かるからっと思い通わせていましたが、

 

 

 

スイミングに行ってしまえば、楽しそうにプールに入ってはいるものの、スイミング行くよー!っと言うと「えー 行きたくない」と言うことが多くなってきて、

 

 

 

なんとかなだめてスイミングに連れてってましたが、とうとう行きたくないっと泣き出してしまったのです。

 

 

 

やるなら絶対1年は通わせたい、きちんと泳げるようになるまでは!嫌がっていても、そのうち楽しくなるっと思っていましたし、

 

 

 

月謝を払ってるんだから今やめさせたらもったいないっと思ったり、私の通わせたい気持ちを優先していたせいで、子供の通いたくない気持ちを分かってあげれませんでした。

 

 

 

そしてとうとうスイミングの日の当日、泣いて行きたくないっという子供の顔を見て、こんなに嫌な思いさせてまで通わせることに意味があるんだろうかっと思い

 

 

 

「もう帰ろうやめていいよ」っと言えました。

 

 

 

そう言えたことで私も内心、安心する気持ちもありました、

 

 

 

いつも行きたくないっと言っている子供をスイミングまで送り出すのも大変だったのです、

 

 

 

行きたくないって言ってるのに行かせるのも心苦しく葛藤がありましたから。

 

 

 

うちの子供は自己主張が強いからやめたいっとハッキリ言ってくれてましたが、子供の性格によっては、自分からなかなか言えず胸にストレスを抱えている子もたくさんいるかと思います。

 

 

 

習い事行くよ!って声をかけた時その子がどんな表情か見てください。

 

 

 

少しさみしそうな顔をしていたら、習い事でなにか嫌なこと、悩んでいることがあるかもしれません。

 

 

 

その時には話をじっくり聞いてあげるか、時には習い事をやめてもいいかもしれません。

 

 

 

ママが一人で決めずに子供を向き合って話すと習い事の辞め時が分かってきますよ。