毎日おこる兄弟げんかの対処法

毎日おこる兄弟げんかの対処について

 

 

 

7歳、5歳、1歳の男の子のママからの相談でした。

 

 

 

最近上の二人が四六時中けんかばかりしています。

 

 

 

いつもいい加減にしなさい!っといって二人を引きはがすのですが、どう対処していいか悩んでいるとのこと。

 

 

 

まず兄弟げんかをすることはいいことだとみたほうがいいです。

 

 

 

気持ちを相手に伝えることをそこで学んでいるからなんです。

 

 

 

子供の心の中は自分が思い通りに行かなくて「くやしい、かなしい、なんとか思い通りにいかせたい」っと思います。

 

 

 

でもうまく伝えることが分からないので兄弟にむかってバカっとか相手を攻撃する言葉や、たたいたりといった行動に出てしまいます。

 

 

 

大人なら思い通りに行かないときは、うまくいくよう相手を説得したり、がまんしたりしますよね。

 

 

 

子供のように相手に攻撃しないのは、それは相手のことや自分の立場なども分かっているから

 

 

 

もし相手にばかっ!なんて言ったり、たたいたり暴力をふるっても何も思い通りにもならないっときちんと分かっているからですよね。

 

 

 

思春期に入ってくると叩き合っていた兄弟けんかが落ち着いてくるのは「分かってくるから」

 

 

 

怒鳴っても、たたいても、思い通りに行かないんだってことが分かるとわざわざケンカしに行かなくなります。

 

 

 

もしまた兄弟けんかがはじまったときの対処法としては

 

 

 

子供に「たたくことで、やりたいことができるの?」「自分がたたかれたら嫌じゃないの?」「何を、どうしてかったの?」

 

 

 

と一人ずつ、一つずつ聞いてあげましょう。

 

 

 

料理中や、一番下の子が泣いて手が離せなせなくて、すぐに聞いてあげれないときでも、夜寝るときに聞いてあげてください。

 

 

 

今日は兄弟けんかしていたけど「どうしたかったの?」っと聞いてあげてください。「なんでケンカしたの?」っと聞くとけんかを否定されているように感じてしまうかもしれませんが

 

 

 

どうしたかったの?っと聞いてあげるほうがその時の気持ちを言いやすいので「どうしたかったの?」っと聞いてあげることをお勧めしています。

 

 

 

そして子供が「こうしたかったんだよ」っといったらママは

 

 

 

「じゃあこうしたら?」「こう言ったらいいんじゃないかな?」「順番にしたら?」っと

 

 

 

子供に解決方法など提案したり子供と一緒に考えていくことが、兄弟けんかの解決方法だと私は思っています。

 

 

 

一日でピタッとけんかがなくなることはないかもしれませんが、

 

 

 

毎日そうやって繰り返すことで兄弟の気持ちを考えることと、

 

 

 

自分がこうしてほしいと伝えるようになっていき兄弟けんかは解消できるはずです。

 

私としては、兄弟げんか自体は悪いことではないと思っています。

 

 

 

今はけんかをしながらもたくさん一緒に遊んで、

 

 

 

大人になってから仲の良い兄弟になってほしいと願っています。