【夫婦関係修復】夫の浮気後、冷え切った関係を改善する方法

夫が過去に浮気をしていた…。

そこから夫婦関係はギクシャクして冷めている。
 
関係を改善したいと心から願っているのに、
夫を目の前にすると、どうしても素直になれない。

つい疑ってしまったり、怒りの感情が湧き上がってきたり…
そんな自分が嫌になってしまうこと、ありますよね。

子育ても本当に大変なのに、
どうして夫はあんなことをしたんだろうって、
許せない気持ちとイライラがなかなか消えないんですよね。

でも、このまま夫婦関係が冷え切ったままでは、
自分自身も辛いし、大切な子供たちにも
良くない影響が出てしまうのではないかと心配になる…。
 
そんな風に悩んでいる方は、実はとても多いんです。

「どうして私は夫に優しくできないんだろう…」
「なんで素直になれないんだろう…」
 
そうやって自分を責めてしまうこともあるかもしれませんね。

でも、心の奥底では
「あんなに辛い思いをしたんだから、簡単に笑顔を見せたくない!」
「私のこの辛さを、なかったことになんてされたくない!」
そんな気持ちが渦巻いているのではないでしょうか。

だって、本当に本当に、あなたはたくさん傷ついて、
たくさん我慢して、一人で頑張ってきた。

寂しかった時も、不安だった時も、
本当は泣きたかった時も…

ずっと、ずっと一人で抱えて、
必死に乗り越えてきたんですよね。

「どんだけ私が悲しかったと思ってんのよ!」
って心の中で叫んでる。

あなたはもう、これ以上ないくらい、
いっぱいいっぱい頑張ってこられたんです。

その頑張りを、
ただ「わかって欲しかった」。
ただ、それだけなんですよね。

でも、この先もずっと、
強がって一人で頑張り続けますか?

夫を敵のように扱い、
「どうせ分かってくれない」と嘆きながら生きていきたいですか?

もし、その答えが「いいえ」なら、
今こそ、今までとは違う一歩を踏み出す時なのかもしれませんね。

悔しい気持ちや、今までの自分を否定するような気持ちに
なるかもしれませんが、あなたが本当に望む未来のためには、
新しい選択をする勇気が必要なんですね。

こんなにも悲しくて苦しい気持ちになるのは、
心の底では、本当は夫のことが好きだから、
じゃないでしょうか?

夫に愛されたかった。
そして、夫を心から愛したかった。

そんな純粋な想いがあったからこそ、
裏切られた時の悲しみは、計り知れないほど大きかったんですよね。

でも、大丈夫ですよ。
まだ、間に合います。

ぎこちなくても、最初はうまくいかなくても、全く問題ありません。

これまで心の奥に封印してきた、素直なあなたで、
もう一度夫に愛されること、そして夫を愛することを始めてみませんか?

もし、あなたが今、
「離婚は考えていない、なんとか家族としてやっていきたい」
と願っているなら、

夫を一方的に責め続けても、
残念ながらあなたの幸せには繋がらないんですね。

むしろ、関係はどんどん悪化して、
家の中はもっと居心地が悪く、
冷たく険悪な雰囲気に包まれてしまう。

それがあなたの望みでないのなら、
「私にも言い分があるけど、夫にも何か言い分があったのかもしれない」
という視点に立ってみることが大切なんですよ。

結婚前は、きっともっと自然にコミュニケーションが取れていたはずですよね?

過去にはできていたことが、今はできなくなっているのだとしたら、
それは「夫という人間の問題」だけではなく、
あなたと夫の「関係性の問題」として捉え直すことができるんですね。

「どこで気持ちがすれ違ってしまったんだろう?」
「どんな誤解があったのかな?」
そう考えてみることが、関係修復の一番のポイントになるんですよ。

今は夫の言動すべてをネガティブに解釈してしまう思考状態なので
「また浮気するかも」
「もう信頼できない」
「どうせ私を愛していない」

そんな思考が夫婦関係を悪化させたり、
すれ違いが起こったりしているけれど

「一緒に幸せな家庭を築きたいと思ってくれているはずの人」
そんな風に、夫を見る意識を変えてみてほしいんです。

そして、試しに、夫の寂しさや疎外感を
少しでも和らげるようなコミュニケーションを、
できる範囲で増やしてみませんか?

夫が帰宅したら、玄関まで
「おかえりなさい。今日もお疲れ様」と笑顔で迎えてみる。

夫の好物を作って、「これ、好きだったよね?」と声をかけてみる。

「最近、お仕事忙しそうだね」と労いの言葉をかけてみる。

お給料日には「いつも家族のためにありがとう」と伝えてみる。

お子さんに「パパ、すごいね!」
「パパがお仕事頑張ってくれるから、これが買えるんだよ」と、
夫を称賛する言葉を伝えてみる。

どうでしょうか?

ほんの少しのことでも、
続けていくことで変化が生まれるかもしれませんよ。

「なんで私ばっかりこんなことしなきゃいけないの!」
そう思うなら、無理にやる必要はありません。

でも、あなたが本当に望んでいる温かい家庭は、
待っているだけでは手に入らないかもしれませんね。

関係を変えたいと願うなら、
あなたから行動を起こすしかないんです。

相手が変わるのを待っていても、
状況はなかなか変わりませんよね。

自分のために、自分でできることを、
始めてみませんか?

気づいた「今」が、一番のチャンスですよ。

拗れてしまった関係を修復するのは、
時間が経てば経つほど難しくなってしまうこともあります。
(もちろん、何十年経っていても挽回は可能ですが!)

1日も早く、あなたの望む未来のために、
夫への意識とコミュニケーションを変えていきましょう。

もし、関係が複雑にこじれていて、どうしたらいいか分からない、
一人では難しいと感じる場合は、どうぞ遠慮なくご相談くださいね。

体験会であなたに合った具体的な方法を一緒に見つけていきましょう。

▼▼▼

夫婦関係修復プログラム