夫婦になると出てくる意見の違い
それがいくつもあると喧嘩になってしまうこともある。
仲直りするのに必要なことは
お互いの考えていることを本音を言い合い
解決策を話し合うことだと思っていませんか?
がんばって仲直りしようとしても
なかなかうまくいかないのは
相手と向き合う前に何よりも大切なことを忘れているからです。
それは自分と向き合うこと。
仲直りしたくて、本音で話し合っても
ただの言い合いになってイライラが止まらない
そんな時は
イライラするのはなぜか?
本当は自分は何を満たしたくて、何が満たされないからおこっているのか
その根底にある自分の感情を探る時
根底にある自分の感情
怒り
↓
○○で悲しい
↓
愛されたい
かもしれないし
わかってほしい
↓
○○は間違ってる
↓
怒り
かもしれませんね。
自分の中の答えが見つかれば
怒りでイライラしていた気持ちが落ち着いて自分のことが愛おしく思えます。
自分を愛おしく思う心の余裕を持つことができると
パートナーに対して優しさを持つことができ
早く仲直りすることができるようになっていきますよ。
根底にある感情の正体
私たちの心は意識できる顕在意識(表面の意識)と
コントロールできない根底にある意識、潜在意識(無意識)があります。
夫婦関係がうまくいかないとき、相手のせいでうまくいかないと
多くの方は思うんですが、
実は自分の潜在意識がうまくいかなくさせているということがあります。
私は愛されない、そんな思いが根底の潜在意識にあるとすると
愛されたいのにその真逆の言動を無意識にとってしまい
どうして愛されないのだろう・・・と繰り返し悩み続ける。
そうなるとずっと我慢し続けるか離婚かの二択になってしまいます。
我慢し続けるを選ぶと、心が疲れてウツになってしまうほどしんどいです。
潜在意識にあるネガティブな感情は何か気づいて手放していくことが必要になってくるんです。
そこを手放すと、スルスルと夫婦仲が自然と良くなっていくんです。
潜在意識は意識の95%も占めていますから
そこを自分の望む意識に書き換えることによって
離婚寸前だった夫婦がラブラブに戻るってこともよくあります。
もちろん個人差はありますけど、今までの物の考え方、受け取り方もガラリと変わるので
相手にイライラしていたことも、スルーできるようになって
10年間、仮面夫婦だったのが、一緒によく出かけたり
笑いが絶えないほど良好な関係に戻ったり、そんな奇跡を起こしてくれます。
誰でも、自分の内面から変わりたい!そう決めた人から理想の夫婦関係を叶えれますよ!